あんの日記

不定期更新

色々

おはこんばんにちはあんですがなにかー。
今日は一仕事終えたのとお酒とお薬のおかげで気分良いです。


仕事ってのは絵です。
オンラインで良くしてもらってる一回り以上年下の子が
誕生日だったからリクエストをもらってイラスト描きました☆

f:id:xsn:20201116102901p:plain

ラッパーにこれ描くの『難しい』かと聞かれたので考えたんですけど
別に難しくはないです。
作業はとても面倒で苦痛だけど、描けないわけではない感じ。
会社勤めなら残業確定の量の仕事に手を付け始める時みたいな気持ち。
とにかく「やらなきゃ終わらない…」って気持ちで描いてます。


私のイラストそこまで複雑でないんでね。
下書きで大体を描いて、白黒の絵に仕上げて、バケツで色塗って、
エアブラシで影つけて、ホワイト入れて、後は適当。
文字とか背景の段階まで来たらやっと遊びの時間。
まああまり純粋に絵を描いて楽しいとは思わなくなっちゃいましたね。
昔は下手なのに本当に楽しかったの覚えてる。
なんかこう…指先から空想が迸ってた(笑)
どうしてこう人って出来ないうちは気力が溢れるほどあるのに
出来るようになる頃にはなんもなくなってるんでしょうか(´;ω;`)


とりあえず明るい絵になってくれて良かった。
ちょっと前は気分が荒れてて明るい表情を描くのがしんどかったから。

 


そういえば『Midsommar』見ました!
ずっと見たかったんですよ。前評判割と良かったし。
バイトクビになって食指が向かずに見る機会なくて今更見ました。


カルト映画だと聞いていましたので
『変な仕来たりのある村に観光に行った若者が村の儀式で死んだり
 生贄に捧げられたり普通に食べられたりする映画かな?』
って思ってみました。
実際そうでした。
カルト映画ですることと言ったらそれしかないみたいです(⌒∇⌒)


でも主要メンバー死ぬ割にパニック映画っぽくはなってなくて
淡々と進む祭、シンプルな暮らしと美しい花と歌と牧歌的な光景。
段々『そういう風習』『村では普通』『ここでは当たり前』って
思えるようになりました。
主人公が女性でこの子だけ悪い扱いを受けていないせいかも。
むしろ特別待遇。…なんでだろ、
序盤から精神的に危うい子だったから目をつけられてたのかな?
『障害児=神と繋がる』と考える特性もあるみたいだし。


なんか…自殺の儀とか、観光客がグロテスクに襲われるとか、
過激な演出はびっくりするからいらない(無いと困るのかもしれないけど)
んで、もっと良い感じのトランス映画にしてほしい気がしました。
全員が『どんな村なんだろうワクワク☆』からの
『絶対おかしいよ!?あれ?おかしいの?えっ…と多分、わからない…』
みたいになっていく方向でも美味しい気がしました。


「逃げなくちゃ!」みたいな焦りの感情がない(ある人から死ぬ)ので
美しい花に目を奪われてゆったり観られました。
あと始終『人死にを楽しんでる村人は居ないか』と目を光らせてたけど
全員がちゃんと儀式の意味を理解して嘘はなく泣いたり笑ったりしてて
そういうのが私を『洗脳』していった気がしました。
もしかしたら主人公はこの村で生きていくことにするのかな?って
思わせるようなラストでした。
私は楽しめました。お花綺麗(⌒∇⌒)🌼

 


引きこもりをいつまで続けるのかの話。
ここから冬になるからかなり時期が悪い。
去年は0と言っていいほど雪は降らなかったけど
それでも寒さが人を家に閉じ込めて閉鎖的にする季節です。


私は『何をしても良いし、何もしなくても良い』んだって気が付いて
あと自分は飼い猫のようなものなんだろうと思ったりして
あんまり家から出られない事が辛く無くなってきました。
誰とも会わない寂しさや、食べたいもの欲しいものが手に入らない
不満はあるけど、『責められてる』と感じることはなくなりました。
まあ2度目だし。前回は4年ニートしてた。


働くのは嫌いで働きたいとは思わないけど、
働いていた私は今よりシャンとしてて自信があった気がします。
『勤労の義務を果たしてるから少しくらい偉そうにしたって良い』
と思うのかもしれません。国民性…
だからそういう自分の方が良いなら、働くのが良いかなと思います。
今の私は増える前の増えるわかめちゃんみたいなもんですし…


仕事をするのは良いとして。
ただ『死にたい』と思いたくないなぁと思うのです。
ただ息をするだけで死にたいと思う私たちには贅沢なのかもしれない。
仕事が私を変えてくれるってわけじゃない。
実際前職で死にたいと思ったのはクビになった時くらいですし。


何で私は『死にたい』のか。
ずっと「そんな人いっぱいいるうちの一人だから普通のこと」と思って
医者からもカウンセラーからも「よくいる」と言われて普通と思って
でもやっぱり普通じゃないですよね?
死にたいって思わない人の事を普通って言いますよね?
いくらたくさんいたって死にたいは普通じゃないです。
いくら『鬱病とかじゃない死にたい人』が認知されて来てても
その人は普通ではないです。
『死にたい人にやさしい会社』が出来たとしてもそれ普通じゃないです。


なんで?
なんで死にたい?
何で死にたい理由がわからない?


「そういう自分を受け入れろ」と言われたからそうした。
死にたいのが当たり前で自分の『普通』になった。
「私は人よりストレスを感じやすくてすぐ死にたくなります」
と自己紹介できるようになった。
そんなの要らないよ。私は普通になりたい。
日本の全員が『理由もなく死にたい』ならそれが普通ですか?
やっぱり違うと思います。
なら世界中ではどうですか?


「あなたはおかしくない」なんて言って欲しいわけじゃなかった。
「あなたは病気です」もいらなかった。
普通にして欲しかった。治して欲しかった。治らないって言われた。
上手く付き合って生きていけと言われた。


 はぁ?


意味わかんない。
国からお金もいっぱいもらった。
働かなくても生きていけるように。
社会には出てくるなと言われてる様だった。
まあ出るけど。こんな世界ぶっ壊れれば良いなと思ってる。


私は。ずっと私なんだ。
生まれてこの方ずっと変わったことなんてない。
私は完璧なんだ。正義なんだ。正しいんだ。
何書いてるかわからなくなってきた。
消したい。でもまあいいや。

 

で、仕事選びは慎重にしようってこと。
死にたくならない職って何だろう🐑
どんな職でも必ず『絶対に出来ない』ことはついて回る。
物覚えは悪いし、人の話は聞かない、ショックを受けるとフリーズする。
ただ物凄い出来る事が必ず一個あるからそれを気に入ってずっとしてる。
私を『大人しくて鈍くさくて真面目』だと思ってる人が

物凄く多いけど親しい友達で私をそう思う人はいない。
外面とのギャップが酷いせいで絶対に友達ができない(´;ω;`)


友達。
今は皆忙しいからあんまり会えない。
職場に友達みたいな人が居たら良いのに。
そんで職場が学校みたいに楽しくなったら行きたくなるかもしれない。
高校生くらいから素の自分で生きられなくなったから無理なんだけど。

どこでも通用する『社会性』って大事だけど、こういう時面倒だよね…。

 

あとまず外でないとダメと思うけど最近クソ寒いから出たくないぜ。